やって良かった!大好評だった結婚式に手作りしたもの

印刷したもの


ウェルカムボード

ゆえ
私が描いたイラストをA3に印刷して、額縁に入れました。

額縁&飾り付けは、100均で購入。

 

受付での両家案内

写真(Lサイズ)に印刷して額縁に入れました。

額縁は100均で購入。

 

マスクケース

封筒(3サイズ)←「ピッタリサイズですよ♪」のおもて面にイラストを印刷して、封筒片側をカットしマスクを入れやすくしました。

封筒はまとめ買いできるホームセンターで購入。

 

プチギフトのラッピング

2つ折りのもの→A4サイズに9個ずつ印刷したものをカットして袋の口を挟むように2つ折り。

シールシール台紙(A -one)30mmサイズにイラストを印刷して、袋に貼りました。

袋はホームセンターでまとめ買いです。

中に入れたお菓子は、ドラジェを楽天で購入しました。

参考にどうぞ

幸せを運ぶ ドラジェ500g |グレゴリーコレ 通販 神戸 どっさり お徳用 結婚式 プチギフト 引き出物 引き菓子 ブライダル ギフト お取り寄せ まとめ買い 自宅用 可愛い お土産 アーモンドドラジェ お菓子 出産内祝い かわいい アーモンド 配る 退職 大量 職場

感想(31件)

参列者の荷物入れトートバッグに付けたメッセージカード

紙袋の代わりに通販サイトで購入した無地のトートバッグに、一つひとつクリップで付けました。

ゆえ
クリップは曲げてハートの形に

 

 

AD

当日会場で…


トイレの鏡にメッセージ

当日30分程早く会場へ入り、トイレの鏡に参列者への感謝のメッセージをポスカで書きました。


披露宴会場でのパーテーションに写真

コロナ禍ということもあって、席にはパーテーションがありました。

ゆえ
せっかくなので利用しよう!

と、参列者一人ひとりの右側に、席の人との思い出の写真をスタッフの方に貼って頂きました。


【お子さまカメラ用意、子どもたちの席にお菓子】

小さな子どもも参列してくれたので、当日飽きることのないようにチェキを人数分(3人でした)用意して、一生懸命に撮ってくれました。

お礼にお菓子を席に置いておきました。

撮ってくれた写真は、後日郵送でプレゼント!

ちなみに、チェキはゲオあれこれレンタルでレンタルしました♪

気軽にレンタルできておすすめです。

↓ここから公式HPへとべます↓

 

その他、準備したもの


ヘアアクセサリー

もともと、アクセサリーはハンドメイドするのが好きだったのでワイヤーとビーズで作りました。

ゆえ
当日けっこう褒めてもらい、嬉しかった♪


当日流したムービー

もともと旦那さんは動画編集が得意だったため、全てお任せしました。

ムービーに使用した写真選びは時間がかかったけど、思い出を振り返れて楽しい時間でした♪

こた
ちなみに、チャペル用と披露宴用の2本作成しました。


てるてる坊主

これは、当時晴れますようにと母と一緒にてるてる坊主を作りました。

それのおかげか!?

当日、快晴でした!


これらを手作りしたことで、節約だけでなく参列者の方々に「とってもあたたかくて、こんないい結婚式は初めてだったよ!」と言ってもらえ、わたしもとっても嬉しかったです!

是非、参考にしてみてください。

お役に立てたら幸いです。

 

 

AD
最新情報をチェックしよう!